ホームページ開設

 SNS全盛のなか、ホームページを開設することには今さら感があるような気がしています。これまでつくっていなかったので、これからもないと思っていました。それでも開設した理由は幾つかあります。

 

 一つは、大学で働きだしたからです。ちょっと恥ずかしい話を吐露します。赴任して1ヶ月が過ぎ、ゼミ生を募集することになりました。面接日を設け研究室で訪問を待つが、訪問者はなし。新任で授業を担当していないし誰も知らないだろう。とは思うものの、なんか釈然としないものが残ってしまいます。その一方、いきなり外国から研究生を希望する問い合わせがきたりします。大学に来たんだなと実感しました。もっとも外国からの依頼は数多くあるようで、珍しくもなんともないようです。それはともかく、教育機関に所属したからには、自分の取り組みをそれなりに伝える必要があると思ったのが、理由の一つです。

 

 もう一つは、研究仲間とNPOと共同で開発した「なかまと話そう! 環境活動の『見える化』ツール」を公開しようと思ったからです。こうしたツールは多くの人に使ってもらってこそ、意義があると思います。なるべく多くの人に触れてもらうためには、ホームページがあった方がいいと考えました。もちろんFacebookでもいいのでしょうが、Facebookは情報がいつも流れていることに意義があるので、こうしたツールを置いておくメディアとしては、あまりふさわしくないと思っています。来週にはトップページに表示するようにします。

 

 もっともらしいリクツを並べていますが、なんか新しいことをしてみたい、面白そうだというのが率直な理由です。

 

 まだ工事中のところもありますし、内容が整理されていない箇所もたくさんあります。業績のリンクも貼りきれていません。ちょっとずつ修正をしていこうと思います。

 それにしても説明の文章が長いし、くどいですね。もっとコンパクトにしていきたいと思っています。

 

 ブログのタイトルは「ほぼひとりごと」にしました。時々、更新します。

 

 これからもよろしくお願いします。

ページの先頭にもどる