ほぼひとりごとを更新しました(コウノトリ野生復帰の新たな目標を考える)
今コウノトリ野生復帰の新たな目標設定の仕事について書きました。
今コウノトリ野生復帰の新たな目標設定の仕事について書きました。
ジオパーク関係の会議で環境活動の見える化ツールについて紹介したことを書きました。
環境問題の主体性のあり方についての、ほぼひとりごとです。
菊地直樹,2018,「レジデント型研究から地域政策研究へ」『CURES(地域政策ニューズレター)』112:10-12(PDF)
このツールについては、「こんなことを考えています」をみてください。
菊地直樹・大谷竜・渡辺真人・柴田伊廣・斉藤清一,2017,「ジオパーク専門員の属性と持続可能な地域づくりに果たす多面的な活動」『ジオパークと地域資源』3:13-26
@Naoki Kikuchi 2018